2010/04/26

スプラッシュ画面の変更

SIMフリー化・カメラとビデオの無音化・root権限の取得」でご紹介した方法でroot化、SIMフリー化、カメラの無音化を行うと、ブートスプラッシュ(起動時の画面)が「docomo」のロゴから「My Touch 3G」のロゴに変わってしまいます。

そのブートスプラッシュを自由に変更する方法をメモしておきます。

【手順概要】

・SPL(Secondary Program Loader)を変更する
・スプラッシュ画面用の画像を用意する
・スプラッシュ画面用の画像を変換する
・スプラッシュ画面の書き換えを行う

*元のSPLに戻せなくなりますので自己責任にてお願いします。

【手順詳細】

1)SPL(Secondary Program Loader)を変更する

以下から「Engineering SPL 1.33.2005」をダウンロードして、HT-03AのmicroSDカードのルートに圧縮ファイル(ZIPファイル)のままコピーします。

Magic SPL HBOOT collection

「ホームキー」+「電源キー」長押しでリカバリーモードで立ち上げ、「apply any zip from sdcard」を選択して上記SPLを適用します。

一旦、HT-03Aの電源を切り、「ボリュームダウン」+「電源キー」長押しでfastbootモードに入り、下記になっているかを確認します。

HBOOT-1.33.2005 (SAPP20000)

2)スプラッシュ画面用の画像を用意する

320x480ピクセルの任意の画像を用意します。

例1;HT-03A起動時のandroidロゴのスクリーンキャプチャ


例2;HT-03A起動時のdocomoロゴ(自作)


スクリーンキャプチャの取得方法は「SDKの導入と画面キャプチャ」を参考にしてください。

3)スプラッシュ画面用の画像を変換する

PC上で作業します。

以下から「boot_images.zip」をダウンロードします。

Android Themes

圧縮ファイルを解凍し、「Create」フォルダの中にある「CreateG1Splash.exe」を起動します。(別途、Microsoft .NET Frameworks 2.0 のインストールが必要です。)

「Open」から差し替えたい画像ファイルを選択して、「Convert」をクリックすると、「mysplash.rgb565」が作成されます。

この「mysplash.rgb565」を「\android\tools」にコピーしておきます。

4)スプラッシュ画面を書き換える

「ボリュームダウンキー」+「電源キー」長押しでHT-03Aを立ち上げ、「戻るキー」でfastbootモードに入り、PCとUSBケーブルで繋いでfastboot USBモードにします。

PC側でコマンドプロンプトから「\android\tools\」に移動し、下記コマンドを打ち込みます。

fastboot flash splash1 mysplash.rgb565

「OKAY」が2行表示されたら、書き換え完了です。

HT-03A側で「menu」ボタンを押して、一旦、電源を切り、再起動すると、スプラッシュ画面が変更されています。

【参考サイト】

Android Custom Cookbook

以上

0 件のコメント:

コメントを投稿